母が教えてくれた単身赴任レシピ
同僚で、同じく単身赴任者の彼の悩みは「食事」。とにかく食事は面倒とのことのようです。子育てパパの私にとっても、「面倒ではありません!」と言ったら嘘になります。特に疲れ切って、仕事から帰って来た時は、何も作る気がしない!しかし腹は減る・・・。
スポンサーリンク
こんな時は、カップ麺に手が伸びてしまうのですが・・・逆に言うと、空腹を満たすため、カップ麺を作るのは、ギリギリ面倒ではないようです(自己分析)。
カップ麺レシピ
ちなみにカップ麺を作る労力とは・・・
①表側に付いているビニールを剥がす。
②フタを開けて、付属の調味料を投入する
③お湯を沸かす
④お湯を入れる
⑤一般的に3分待つ
⑥食べる
カップ麺が手軽と言っても、結構、行程があるものです。
と言うことで、カップ麺を作る程度の労力で作れるレシピの紹介です。
電子レンジキャベツの「レシピ紹介」
考案者は、私の母です(^^)。私の単身赴任が始まった直後に父を亡くした為、私とほぼ同時期に、一人暮らしになってしまった母。実家に帰省する度に、お手軽レシピを伝授してもらっています。
今回ご紹介しますレシピは「電子レンジキャベツ」
①キャベツを4分の1にカットする(残り4分の3は冷蔵庫)
②お皿に少し水とキャベツを入れて電子レンジ(5分)
③かつお節とポン酢で味付け
④食べる
ちなみに、材料費は、時期にもよりますが、キャベツ1つ、だいたい150円として、4分の1で、1食40円弱なります。しかしキャベツの4分の1は結構なボリュームです。よって、食事前に前菜としていただくと食欲も抑えられ、ダイエットにも繋がります。ちなみに、料理する前に食べてしまうと、料理中、満腹中枢も満たされ、食事が少量で済むと思われます。
とにかく、野菜の中でも、コストパフォーマンスが高いキャベツ、節約の為にも、キャベツ料理は色々と覚えていきたいところです。
スポンサーリンク
味付けのレパートリー
ちなみに、かつお節とポン酢はダイエット食を考慮した味付けです。飽きない為にも、色々な味付けに挑戦して見てください!
①胡麻ドレッシング+ポン酢
②かつお節+ポン酢+マヨネーズ
③既成で販売しているサラダ(マカロニサラダなど)
④玉ねぎの酢漬け(後日レシピ紹介)
*******************************
子育てパパの単身赴任
著者:さきパパ(市川毅)
Facebook:https://www.facebook.com/tsuyoshi.ishikawa.100
*******************************
【パパ料理の関連記事】